野瀬大樹さんの「貯金革命」を読んで、一気に家計管理が楽しくなりました


どんぶり勘定でなかなかお金が貯まらなく、いっつもぴーぴー言ってる我が家ですが(お恥ずかしい^^;)、たまたま目に留まったこの「貯金革命」という本。これがまーどんぴしゃで私のツボにはまりまして、この家計管理ならできそうだし、やりたくなってきたし、何よりお金がたまりそう。

しかも貯めるだけじゃないのがこの本の真骨頂。本当は自分は何をしたいのか?ということを明確にして、そのためにお金は使うようにする、というのです。当たり前ですが、ただなんとなーく使っているお金に意味を持たせることで、無駄使いをなくすというこのやり方は、面倒くさがりのワタクシにはぴったりでした。

貯金革命って何をするの?

要は、普通の家計簿を付けても続かない理由があるということです。つけるだけが目的になっていてはダメ。もっとシンプルに、家計管理をする時間は一月たったの30分!というのだから、これだけでも魅力的です。

自分の収入と支出をしっかり把握して、予算表を作ること、そして我が家の資産と負の資産も明確にして、その差額を出す残高表を作ることがメインです。ここを最初にしっかり作っておくと、あとは見直すだけなので、30分で家計管理というすごい技ができてくるようです。

私がやったこと

まず、この本の通りに我が家の収入と支出を洗いざらい調べてみました。もーびっくりするくらい、使いすぎてます(反省)。。そして、一生懸命ねぎや卵の値段を記入していた家計簿がなんて無駄な時間だったか!ということを実感しました。

野瀬さんいわく、そんなことをいちいち書く必要はないです。1000円単位で切り捨てていきましょう。とのことです。毎月末に我が家の残高をチェックして、それが前月より増えていたら、それでよし、という感覚で十分なんだそうです。そして、それを実感できるのが、なんといっても目に見えて分かるグラフ化。

なんと野瀬さんはそのエクセルのシートまでダウンロードして使えるようにしてくれています。このおかげで色々我が家用に編集しなおして、楽に作ることができました。

あとはこの予定通りに実行していけば、増えるようになっているので、早く来月にならないかなー、なんてワクワクしている自分がいます。これまでは、どうやってこのカードの支払いや現金での支払いなどごちゃごちゃするものを整理していけばいいのか分からなかったのですが、おかげさまですっかりクリアーになりました。

野瀬さんのご紹介

野瀬さんはご夫婦で公認会計士をされています。まだ30代の若い夫婦なのに、不動産投資の知識もあり、セミナーもよく開催されています。先日は、朝日新聞の生活面にお金の使い方の記事で掲載されていました。

とっても読みやすい文体なので、さくっと読めるところもよかったです。この本の中にも不動産投資のことが少し触れられています。私もお仕事で「住」のことはよく知っていますが、とても勉強になりました。家計管理に困っている方にぜひぜひおすすめしたい1冊です。

家計簿が続かない人の貯金革命
by カエレバ

エルムレスとガーベラとギボウシで、エキゾチックな生け花☆


初めて見ました、このエルムレスという黄色のお花。別名フォックステイル(きつねのしっぽ)とも言われているそうです。その名のとおり、お花の先まで小さなお星様のようなお花がついていて、ふわふわと揺れてとてもかわいい花です。下のほうから咲いていって、残念ながら全部咲くまでに先に咲いた方は枯れちゃうそうですが、ゆっくり楽しめるお花です。ちょっと香りが独特でした〜^^

黄色いエルムレスと赤のガーベラに合う花器


この強い色彩に負けない花器を選ぶのに苦労しました。最初の写真が一番きれいに入ったかなーと思える花器です。最初はシンプルなものを合わせましたがなんかしっくりこず、赤と黄色に青はないだろうと思っていましたが、濃い青なら合うかも・・と合わせても合わず・・。いろいろあわせてみると、これくらい個性的なブルーが一番キレイにお花が映えるんです。びっくり☆しかもこのストライプが、今回の花材のまっすぐな茎ばかりと対応していてすっきりまとまった気がします。

上のこぶりのガラスはねじってあって、緑や黄色の色が入っているこれも素敵な花器です。


これはお友達の。緑の花器にもとってもすっきり入っています。


これも別のお友達の。赤にも合います。

なかなか活けたことのない花材を活けるととっても新鮮で面白いです。いろんなお花の名前を覚えられるのもいいですねー。

エレムルス[キャンドルリリー]:クレオパトラ・ロマンス(ピンク)1球入り3袋セット[まとめ割]
by カエレバ
ピンク色のもかわいらしいですよ。

もらって嬉しい出産祝いベスト3はコレ♪



赤ちゃんが生まれると聞くと、絶対喜んでもらえる贈り物をしたい!と思いますよね?私も3人の子を産んだ後、たくさんのお祝いをいただきました。その中で、とっても役に立ったものをご紹介します。

1 ベビーバスタオル

【オーガニックコットンベビー】フード付バスタオル『ミュール』【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】【smtb-k】【kb】【0603superP10】
by カエレバ
赤ちゃんの名前が刺繍してもらえて、しかもオーガニック♪フード付きなのでちょっと大きくなっても喜んで使ってくれます。自分の子にはなかなかオーガニックのタオルなんて買わないので、もらえるととっても嬉しい!

2 ちょっと大きめのお洋服

HAKKA KIDS ラ・フランスプリントワンピース■02954422【キッズ トップス ワンピース チュニック ハッカキッズ】■45636_【HK110】【5250円以上で送料無料】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】【PT夏2】
by カエレバ
ちょっとしたブランドの80〜90サイズのお洋服はとっても重宝します。赤ちゃんってずっと寝てるものなので、そんなに色々いらないのですが、ちょっと動けるようになる0歳児後半あたりから使える80サイズや1歳で使える80〜90サイズというのは便利です。しかもかわいいし♪新米ママは何を買ったらいいのかサイズ選びが難しくて分からないのでとっても助かります。ただ、80サイズなら生まれた季節と反対のものがちょうどいいです。90なら同じ季節でも大丈夫です。女の子なら、可愛いワンピ、男の子ならカッコいいデニム(つなぎも可愛い)なんかいただくととってもテンションが上っちゃいました。選ぶほうも楽しいですしね。

3 離乳食の食器とスプーン

SONOBE(ソノベ) <クラフト 木の実> ペレンツてのひら皿
by カエレバ
赤ちゃんは最近は離乳食開始時期がだんだんゆっくりになってきているようで、5〜6ヶ月から離乳食が始まることになっていますが、6ヶ月くらいから始めることが多くなってます。うちも6ヶ月から始めました。まだまだと思いがちですが、すぐやってきます。なので、赤ちゃん専用の可愛い食器やスプーンがあると母は楽しくがんばれるのです。自分でだと、小さめのスプーンでおうちの食器を使って・・・とやってしまいますが、木のスプーンやシンプルな器だと、少し大きくなってからも使えるのでおススメです。

まだまだ嬉しかったものはあるので、番外編で載せますね。

スッキリ‼で紹介されたベルメゾンのレイングッズのご紹介♪

いよいよ五月も終わりですね。ようやく過ごしやすくなったと思えば、間もなく梅雨がやってきちゃいます。そんな雨の日でも楽しく過ごせるレイングッズがベルメゾンより出ていますよ〜。

1 まるでスニーカーレインシューズ


これは、一見スニーカーにしか見えないのに、防水シューズです。子連れだと、こういうシューズはめちゃめちゃありがたいです。あんまりオシャレ過ぎても普段使いできないですしね(#^.^#)一緒にチビ達と雨の日に歩きたい〜。

2 まるでハイカットスニーカーレインシューズ


こちらは先のより足首部分が高いシューズです。どちらも完全防水ですが、こちらは水たまりにもじゃぶじゃぶ入れるので、より子どもと出かける時に使えそうです。

3 超軽量24本骨傘


最後は傘!個人的に1番欲しいのが、この傘です。番傘ってあこがれるけど、重いのが難点でした。でもこれは骨組みを軽量グラスファイバーで作ってあるので、軽いんです♪───O(≧∇≦)O────♪しかも丈夫でお値段もお手ごろ感アリ!オススメですよ〜♪

万来(ばんらい)のエステソックスのつけ心地レビュー♪


足がむくみがちな私ですが、こんなうたい文句の商品を見つけて、お値段も普通の靴下と変わらなかったので、ためしに買ってみました♪はいてみた感想をレビューします。

万来のエステソックスは、こんな感じ

うたい文句は、「履くだけでマッサージしてくれる簡単エステソックス。揉まれているような心地よさ。」ってな感じです。最初の印象は、ホントに〜??って感じでした。
この商品、かかとだけ、ふくらはぎだけ、かかとからふくらはぎまで全部覆ったものの3種類あるんですね。

肩揉みはだんなさんにお願いできても、足のマッサージってそうそうしてもらえないので、これできゅーっと押されたら気持ちいいだろうなあと思ってきました。しかも足先があいているので苦しそうでないのがいいなと思いました。

よくあるこういうタイプのソックスは、足先から普通のソックスとしても使える〜みたいなのが多いですが、これはもうお家エステ用の靴下!と割り切って使えるのが使いやすそうです。こんな簡単な思いでまーとりあえず、と思って注文しちゃいました^^

万来のエステソックスが届きました


開けるとこんな靴下が入っています。とてもコンパクトな包装です。

履いてみました


ピンクが色濃く見えますが、実際はそんなに濃くないですね。履いた瞬間は適度に締め付けがあるかなという感じで、そんなにきついとは思いませんでした。


ふくらはぎの一番上あたりをひっぱってみると、これくらい伸びますが、結構な力でひっぱっています。


履いた足です。お見苦しい点はご勘弁を〜。ふくらはぎのこの四角の部分がポイントだそうです。ここを揉まれているような締め付け感を生み出しているのがこのエステソックスの秘密だそうです。一番ぎゅっとしてほしい場所なので、靴下だったら容赦なくお願いできるのが気楽です。


両足の様子。だんだん締め付け感を感じるようになりました。あれあれ、結構気持ちいいかも。ホントかも。(←まだ半信半疑^^;)


足先からトータルで。おおっ、じゅわーっとなんだか足がほぐされてるように感じてきました。前に買ったソックスだと、このあたりで痛くなってしまい、我慢して履くという感じでしたが、これはそんなことないです。寝る前に履いてみましたが、ゆーっくりじーっくりほぐされている感じがとても使いやすいなと思いました。


そして、30分後。靴下を脱いだ様子です。ひゃああ、あの靴下の四角の形が足にくっきり写っています!これだけの力がかかってるってことですね。そんなわけで、これから外出、という時にはおススメできません(笑)。この模様、かれこれ数時間はついてましたので。

モムチャンとセットでやっぱり夜間に使いたいなと思います。


美味しいコーヒー豆を簡単に選ぶコツ♪



今年の母の日は、母の大好きなコーヒー豆をプレゼントすることにしました。なかなか美味しい豆って高いので、自分では買いにくいし、選ぶのも大変なので、とっても喜んでくれました〜。大成功です。

コーヒー豆の選び方

個人差があるので、どれが一番おいしい、という書き方はできないですが、うちの母の好みをお店の人に伝えると、それじゃーこの豆がいいですね、と説明してくれます。私たち消費者はプロではありませんので、なかなかその好みの味の表現ってしにくいんですが、結構簡単に伝えられるんだなと気づきました。基本は「好みをきちんと伝える」です。

それは、「酸っぱい酸味のある味がスキ」とか「苦味があってコクのある味がスキ」とか「さっぱりして飲みやすいのがイイ」とかの感想で大丈夫ってことです。これだけ伝えられたらほぼ、味については満足できるものになるはずです。

あとはそれぞれのお味でグレードがありますので、お値段との兼ね合いになりますねー。かといって、めっちゃめちゃ高い値段のコーヒーでないとおいしくないか、というとそうでもないです。最初はお店のおススメとかで買っちゃったりしますが、自分の好きなテイストを伝えるだけで格段においしいコーヒーにたどりつけるようになります。

コーヒー豆の挽き方

コーヒーを選ぶときは、そのほかに、挽き方があります。おうちで自分でひきたてを飲みたい方は、お豆のまま。これだといつでもひきたてが飲めるので、更においしくなりますが、ちょっと時間のある時でないと面倒です。

一般的には粉に挽いてもらったものを購入することが多いです。うちは、ドリップコーヒー派なので、このお粉での購入ばかりですね。よく売れるお味のものは、すでに挽いてあったりしますが、その場で挽いてくれるところが一番鮮度が高いのでおすすめです。

この挽き方にも荒めに、とか細かくとかいろいろあります。細かいと、濃度が濃くなって苦味がUPします。反対に荒いと、濃度は薄くなり苦味がやわらぎ酸味が強くなります。なかなかこのへんの調整がおうちでは難しいところなので、やっぱりコーヒー屋さんできちんと挽いていただくのがお家飲みコーヒーの場合は良さそうな気がします。

ちなみに、私が「酸味の少ないまろやかでマイルドな味」を希望すると、「ブルーマウンテン」を勧めてもらいました。よく聞く名前ですが、好みと銘柄が一致して良かったです。

実家に帰って一緒に飲んでみましたが、とーっても飲みやすい☆もう喫茶店で飲むような味です。これがおうちで飲めるのだからなんて嬉しい〜♪気に入るコーヒーが見つかるととってもシアワセです^^

焙煎コーヒー豆 ブルーマウンテンNo.1 ジャマイカ 100g
by カエレバ

片方のまぶたが下がってきたのはコンタクトのし過ぎ?連続装用をやめてもうすぐ1ヶ月です



先月4月11日ごろ分かったまぶたの病気。顔が変だなと思っていたのは、片方だけまぶたが下がって自分の意思では上に上らなくなってきたからでした。アンバランスで老けた顔になるため、これは困ったどうしようといろいろ調べていくうちにどうやら目を酷使していたことが原因と思い当たるふしがいろいろありました。

まぶたが下がってあがらないのは「眼瞼下垂(がんけんかすい)」という目の病気

ただのお疲れと思っていたら大間違いでした。目を酷使したり、こすりすぎたり、ハードコンタクトレンズの連続装用期間が長い人ほどこの病気になりやすいそうです。大体20年以上使っているとなりやすいそうなのですが、私はもうかれこれ20年は使っているので当てはまります。

また、ハードは取り外す時に目の端をひっぱって外しますが、これもまぶたに刺激を与えるためよくないそうです。・・というと、ハードはダメ?ってこと??になっちゃいますが・・。問題は、装着期間です。私のように、朝起きてから夜寝るまでずーっとつけっぱなし、だったのでこれがマズイわけです。

いくら連続装用可能なレンズでも、目にはあまりいいわけありませんもんね。とはいっても、よく見えたほうが・・って思ってずるずるつけてましたが、まぶたが病気になっちゃーまずい☆毎日仕事上パソコンの画面をひたすら見つめる私には、さらに目に負担をかける結果となっていたようです。

眼瞼下垂の対策

ひどくなると、瞼の手術になります。でもやはり怖いので、できればなんとか手術でなく治りたい!と思った私は、潔く2週間お仕事をお休みし、パソコンも触らず、ハードコンタクトも付けず、メガネに切り替えて生活をしました。

メガネで子供たちを保育所に連れて行くと、「○○ちゃんのお母さん(私のこと)、なんで今日メガネなん?」と娘達のお友達がみんなたずねてくれました(苦笑)。子どもって良く見てますよね^^;

コンタクトを外して仕事を休んで2週間後の様子

なんと、まぶたがだいぶん上ってきたのです。自分の意思で上げられる瞼を見て、やったー!!って感じでした。やはり目に負担をかけすぎていたんだということですね。そんなわけでその後は様子を見ながら、調子の良さそうな時で外出の時だけコンタクト、仕事の時はメガネ、基本的にはコンタクトをつけない生活をするようにしました。

対策してから1ヶ月の様子

写真で見てもほぼ両目のまぶたが同じ位置にあります。あんなにがんばっても自分の力ではどうにも上らなかったまぶたが、まばたきすると自動で上にあがるのです。当たり前なんですが、これが当たり前じゃないんだなーと痛感しました。

おかげで、疲れもましで元気になってきました〜。手術にもならなくてホント良かったです。でもやっぱりソフトコンタクトレンズに変えたほうが良さそうですね。

【送料無料!】【4箱セット】ワンデー アキュビュー ディファインジョンソン エンド ジョンソン 1日使い捨てコンタクトレンズ 【1箱30枚入り】
by カエレバ
このディファイン、大人気でただいまメーカーでも欠品中とか!レビューも多いので、使ってみようかな、と思いますねー☆