あじさいの剪定の時期と方法


お庭のあじさいが見ごろを迎えています。

今年は、この写真の花以外は全てブルーです。
土によって色が変わるといいますが、同じ株から出ている
花なのに、ピンクとブルーの2色構成です。

ピンクが大好きな娘は、たった1輪のピンクのあじさいに
とても愛着を持ってくれています。

我が家のあじさいは、結構小ぶりなので、ちょこっと切って、
ポンっと花瓶にさして活けるのにちょうどいい感じなのですが、
気になるのが切る場所。

あじさいは、切るところを間違えると、来年の花が咲きません。
花芽を切ってしまうことがあるからです。

では、どこで切るのがよいのでしょう

基本は、
あじさいの花の2〜3節下のわき芽の上で切ること、です。

葉っぱの付け根の上に、ちいちゃな葉っぱの赤ちゃんみたいなのが
ついていますよね?これがわき芽です。

要は、ここから新しい茎が延びて、花芽になるので、ここを
残せば大丈夫☆

今年咲いた場所には来年花は咲かないので、花が終わったら、
早めに、7月〜8月、遅くとも9月までには切ってあげるといいそうです。

去年は失敗しちゃった茎もあるので、今年は上手な切り戻しを
やりたいなと思っています。

ちなみに、枯れた葉のない茎は、根元からカットするといいそうです
よ〜。上手にカットして、今から来年の花準備です^^

お花を育てるって先を読むチカラが必要とされるので、なかなか
いろんな知識が必要ですが、咲いたときの嬉しさは格別なので、
地道に世話をしてやりたいと思います☆

庭木のお手入れはこの本がわかりやすいですよ

庭木・花木の手入れとせん定

庭木・花木の手入れとせん定